スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
鍋を洗う |
どうもおひさしぶりでございます。 五月の頭まで金子の個人的な用事(後述)があり、ご無沙汰になってしまいました。 そちらが終わりましてからは、台本書きなおし・提出資料の作成・人と会ったりなど 芝居の準備に邁進しております! 今日は大事な大事なアタックチャーンス!……ではなくて、 (ご冥福をお祈りいたします) 公演に使うつもりの大事な大事な鍋を洗いました。 金子家の庭に何年も放置されていた巨大な鍋です。 家族には「お前は炊き出しにでも行くのか?」と不審がられましたが、 謎のさなぎやムカデの死骸に負けず無事に第一段階の清めを終えました。 個人的な用事とは……実は金子はダンスを習っておりまして、 その教室のリサイタルがあったのでございます。 自分が責任者でないイベントに参加し、練習に専念できる環境や、 クラスを越えた生徒の皆さまと共にやり遂げる楽しさを存分に味わい、 無事に本番まで終わりました。 この楽しさを自分の芝居に関わってくれる人たちにも味わってほしいと、 いい流れとパワーをもらって、準備に戻ってまいりました。 ダンスはアイリッシュダンスという、少々マイナーな踊りです。 金子は四年くらい続けてやっと少しは動けるようになってきたので、 芝居で「ちょっと動きに取り入れてみようか」というのは……難しいでしょうなあ。 どちらも続けていれば、いつか何らかの接点を持たせることはできるかもしれませんね。 ただ、身体の感覚はダンスのおかげで進化した気がしますので、 動きの振り付けなどで生かしていきたいと思います! スポンサーサイト
|